PCに詳しくなくて四苦八苦した話なので詳しい人はスルーしてOKです。
というか普通に冷静に考えられる人なら読む必要ないかも。
8月に買ったWDの2TBHDD『20EARS』が代替えセクタぽんぽん発動させて怖かったんで
新しい2TBを…と思って買ったのがSamsungの『HD204UI』、大容量プラッタのおかげか
シーケンシャルがやたら速くて使い勝手は悪くない。
SamsungのHDDはHD103UIが使用1年でド派手な鳴き声あげて死んだのであまり良い印象が
なかったのですが、これはなかなか良いじゃないか。
と先日までは思っていた。
ベンチマーク好きな人は知ってるであろう『CrystalDiskMark』、その開発ブログである
こちらを見に行ったら何やら
あまり嬉しくない記事がある。
相当な低確率ではあるようだけど、データ破損の可能性があること、対応ファームウェアが
出ていることから私もHDDのファームをアップデートすることにした。
[おい(´・ω・`)さむすんすん]の続きを読む
テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2010/12/26(日) 00:04:21|
- PC関連
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
夏に買ったばっかなWDの20EARSが代替セクタぽこぽこ発生させてやばいので
新しいHDDをどれにしようか悩んだ結果SamsungのHD204UIを買いました。
SamsungのHDDって以前1TBの103UIだかが1年ほどで派手な音出して死んだので
当初は選択肢にも入らず、これまで買ってきた中で一番安定してるメーカーは
HGST(日立)なんですが値段が高い。そして2TBは日立製でも評価が割れている。
Seagateはずいぶん前に200GBを買ったけどあまり良い印象がない。
WDをまた買うのも何だし・・・と消去法で結局Samsungになりました。
使ってみた感じではWDの2TBより良いですね。
消費電力も発熱も少ないし速度も速い、後は長持ちすればいいな。
2TBのHDDもめちゃくちゃ安くなりましたね。
WDの2TBもう1個使ってるんだけどちと不安だからバックアップ用にお金出来たら
もう1台HD204UI買っちゃおうかな(´・ω・`)
テーマ:PCパーツ - ジャンル:コンピュータ
- 2010/11/15(月) 07:58:00|
- PC関連
-
-